2019.08.19 14:19いよいよ、青森から岩手にタスキが繋がりました。!!8月17日(土)RUN伴青森 八戸~盛岡区間いよいよ北海道から始まったRUN伴が東北にやってきました。前日の台風により天候が心配もされましたが快晴のまさにRUN伴日和の天気となりました。東北がオレンジに染まる8月~9月!東北のRUN伴のトップバッターは青森の八戸からスタートしました。
2018.08.28 04:28RUN伴2018いわて WEBアルバム 岩手から全国へ みんなの笑顔とオレンジをつなぎます!おかげ様でRUN伴2018いわては全ルートを無事にタスキをつなぐ事が出来ました。ランナーはもちろんですが、いろんな支援によって岩手県の各市町村が沢山の笑顔とオレンジ染まりました。そして全国のRUN伴はまだまだ続いています。11月25日(日)に沖縄にゴール予定!そして、三陸ルートを駆け抜けた、岩手の代表そばっ...
2018.08.20 14:17タスキ、岩手に入りました!8月18日。皆の思いが通じて、気持ちの良い青空。ついに、青森エリアから、岩手エリアへ、タスキがつながりました!岩手県庁前にタスキを運んでくださった、青森エリア最終ランナーの岩手県作業療法士会の皆さん。
2018.08.07 11:14RUN伴2018いわて チーム紹介: 岩手県作業療法士会チーム2016年より参加し今年で3年目。普段は少し控え目ですが....。意外と体育会系で器用な作業療法士の底力を、RUN伴で存分に”走り”と”笑い”で攻めます!全力でタスキをつなぎます!! 応援よろしくお願いします。
2018.08.07 10:31RUN伴2018いわて チーム紹介: チーム結愛(ゆうあい)チーム結愛(ゆうあい)は、今年で4回目の参加です。今回は6人で参加しますが、地域をデザインする介護職員として、皆さんにタスキをつなぎます!応援よろしくお願いします!
2018.07.22 00:29RUN伴に欠かせない人たちRUN伴2014よりタスキのチェックポイントとして協力くださっている、青森エリアルートのゴール地点、岩手県庁手前5.5km地点にある日産レンタカーの盛岡上堂店さんです。 毎年セミが鳴く暑い時期。オレンジのTシャツを着てお店を訪れるだけで、もはや言葉を交わさなくても顔パス(シャツのオレンジ色パス)で察していただける、そんな夏の風物詩にもなりつつあるR...
2018.07.14 10:22認知症カフェ(おはなカフェ)を訪ねました。盛岡市の松園で開催している認知症カフェのおはなカフェさん。認知症介護を行うご家族様や関係者様、地域にお住まいの方々との交流を目的として実施されています。そんなおはなカフェさんにお邪魔させていただき、「RUN伴2018いわて」を宣伝をさせていただきました。参加されている皆さんより応援いただき、「ぜひウチでもポスターを貼るよ。」「内の会社のインフォメーション板に...
2018.07.12 08:27タスキに願いを🎵(1)滝沢市にあるグループホーム「今が一番館」の入居者の菊池トク子さんをご紹介します。今が一番館さんは、「安心してください。あなたの傍に私がいます。」入居者は「スタッフの家族」という考えのもと、認知症状もその人の個性として受け入れ、その方にあった生活を送っていただいているグループホームです。そこで生活なさっているトク子さんは、お裁縫が大得意❗RUN伴の命、ピンクの...